50代からの筋トレ!50代から始めるパーソナルトレーニングの上手な活用の仕方

こんにちは。名古屋市千種区東山通り地下鉄東山公園駅徒歩30秒にある。
コンディショニングによるトレーニング前の準備を大切にしている。
パーソナルトレーニングスタジオwivo conditioningの萩原朋です。

wivo conditioningでは股関節の動きに関わる大腰筋を働かせることに重点を置いています。

パーソナルトレーニングでは大腰筋を働かせるためのコンディショニング(ストレッチやトレーニング)を多く取り入れることで、身体の動きを変えるお手伝いをしています。

50代から始めるパーソナルトレーニングの上手な活用の仕方

50代は女性にとって体が大きく変化する時期です。

その理由は、閉経を迎えるため。

閉経前後になると女性ホルモン「エストロゲン」がほとんど分泌されなくなります。

それまで女性の体はエストロゲンの分泌によって、自律神経や免疫のバランスを保っていました。

そのためエストロゲンが欠乏すると体内のバランスが大きく崩れ、更年期によるさまざまな症状が現れます。

その一つが筋肉量の低下です。

そこで「50代になったからよしトレーニングを始めよう」と思い立ち

ジムの入会手続きをして、希望を胸にジムエリアに行って初めて愕然とします。

たくさんのマシーンが並んでいて、

そのエリアではすでにトレーニングに慣れた方が一生懸命にトレーニングをしている。

自分が「こんな所でトレーニングをやってもいいのか」と感じてしまったりします。

もちろんジムのスタッフの方が、丁寧にトレーニングマシーンの使い方や、ご要望に合わせたメニューを作ってくれることもあります。

「使い方を教えて頂いた」「メニューを作って頂いた」はいいけど

「正しくトレーニングを行えているか」不安という方はいませんか。

結果として段々、トレーニングエリアから足が離れてしまい。

有酸素運動であるエアロバイクやランニングマシーンを使うだけになってしまう。

 

気づくとジムに行く回数が減ってしまう。

理由をつけてジムに行かないなんてことはありませんか?

今回はそのような方へお勧めの方法があります。

パーソナルトレーニングジムをうまく活用して自分のトレーニングの効果を高める

パーソナルトレーニングというと効果は出るけど、まだ少し金額が高いイメージがあると思います。

もちろん毎週毎週のように通おうと思うと結構な金額になります。

そこでパーソナルトレーニングジムと24Hジムをうまく併用することをお勧めします。

24Hで普段のトレーニングを行い、パーソナルトレーニングジムで普段のトレーニングの見直しやフォームの確認などを行うのです。

もちろんパーソナルトレーニングジムの中には、体や筋肉のバランスなどを見てくれるところもまります。

それらをうまく活用することで、筋トレを行う習慣がついていきます。

また自分のトレーニングを評価してもらうことによって、自分のトレーニングに自信を持ったり、継続意欲が出てきます。

筋トレは1日行ったから次の日から急に筋肉がつく物ではありません。

継続的に長く続けることによって、ふと気がつくと「筋肉がついた」と思えるものです。

まとめ

筋力低下には筋トレが絶対に必要です。

有酸素運動では筋力アップを図ることはできません。

筋トレをするためにジムに行っても、有酸素運動ばかりでは筋力アップの効果は期待できません。

筋トレはあくまでも目的を達成するための手段の1つです。

何かを始めるのは勇気が入ります。

トレーニングを始めたばかりの頃は、ジムでトレーニングをしている周りの目だったり、結果が出ないことだったり、本当に自分は続けれるのかだったり、不安がいっぱいです。

そんな不安を解消するためにうまくパーソナルトレーニングを併用して、トレーナーに不安をぶつけてみてください。

トレーナーが解決方法をアドバイスしてくれるはずです。

筋トレや自身の体調に関してご相談のある方は下記までご連絡ください。

************************
wivo conditioning studio
お問い合わせ先
mail
st.wivo@gmail.com
TEL
090-1560-7179
〒464-0807
愛知県名古屋市千種区東山通5丁目113番地オークラビル2階
萩原 朋

************************

♦50代からは無理な食事制限よりも食事の質を上げて緩やかに体を変化させる

50代からは無理な食事制限よりも食事の質をあげて緩やかに体を変化させる

♦50代からの体の調子を整える!栄養の吸収と筋肉の再合成の時差を考慮する

50代からの体の調子を整える!栄養の吸収と筋肉の再合成の時差に考慮する

wivo conditioningの情報はこちらから

wivo conditioning HP

https://wivo-c.com

wivo conditioning Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100063631987354

wivo conditioning Instagram

https://www.instagram.com/wivoconditioning/

wivo conditioning YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCnorfABZiIA2ZCvji61HpAw

LINE公式

https://lin.ee/dXAMoIt

wivo conditioning studio内覧マップ

https://my.matterport.com/show/?m=tBtYR2HmgNE

スタジオイベントのお知らせ

Googleフォーム

https://forms.gle/y8Vw1BD16XMYCugR8