姿勢を保つ時に必要な股関節の動きを良くするためのお尻のストレッチ
こんにちは。地下鉄東山公園駅とも30秒にある。
コンディショニングによるトレーニング前の準備を大切にしている。
パーソナルトレーニングスタジオwivo conditioningの萩原朋です。
wivo conditioningでは股関節の動きに関わる大腰筋を働かせることに重点を置いています。
パーソナルトレーニングでは大腰筋を働かせるためのコンディショニング(ストレッチやトレーニング)を多く取り入れることで身体の動きを変えるお手伝いをしています。
目次
1お尻のたるみがもたらす嬉しくない効果
2お尻を引き上げるコンディショニング
3ストレッチ
お尻のたるみがもたらす嬉しくない効果
姿勢が気になる、体型が気になる時に多くの方が口を揃えていうのはお尻のたるみです。
お尻が持ち上がりプッりと持ち上がっていると、私服を着てもスーツを着てもスマート見えます。
また姿勢も真っ直ぐに伸びてスタイルよく見えます。
お尻の筋肉がしっかりと働くと股関節の動きを作る時に非常に重要な大腰筋の働きも良くなります。
今回はストレッチのご紹介
今回は股関節の働きに大きく関わる大腰筋の働きとを良くするため、お尻コンディショニング(ストレッチ)をご紹介していきます。
お尻の筋肉の働きや引き締まり具合は立ち姿勢に非常に影響を与えます。
そのお尻の筋肉のコンディショニングを入れることで、普段の日常生活からうまく使えるようにしていきます。
お尻のストレッチを入れることで、股関節の可動域が大きく広がります。
日常動作では一歩足を前に出す、歩幅が大きくなります。
その結果大腰筋の働きが非常に活発になります。
お尻(大臀筋)のストレッチ方法
1両膝を立てて座ります。
2片膝を外側に開いて、反対の膝の上に足首を乗せます。
⇨両足で「4」の数字を作るイメージです。
3ここから足を自分の上半身に寄せてきます。
⇨上半身が丸まらないように伸ばすのがポイントです。
4これ以上寄せれないギリギリのところで30秒から1分ぐらいキープします。
♦床で行うことが苦手な方は椅子に座って行います♦
1片膝の上に足首を乗せていきます。
2足首を乗せた足の膝を開いていきます。
3膝を開いたところでキープしたまま体を前に倒します。
⇨できるだけ体を真っ直ぐにキープ
430秒から1分ぐらい今の姿勢をキープします。
♦参考記事♦
https://wivo-c.com/2020/10/15/股関節の動きのチェック方法と動きを良くするエ/