こんにちは。
名古屋市千種区東山通り地下鉄東山公園駅徒歩30秒にあるスタジオ。
コンディショニングによるトレーニング前の準備を大切にしている、パーソナルトレーニングスタジオwivo conditioningの萩原朋です。
wivo conditioningはコンディショニングを重視
wivo conditioningでは股関節の動きに大きく関わる、大腰筋の働きに重点を置いています。
パーソナルトレーニングでは大腰筋を働かせるためのコンディショニング(筋膜リリースやストレッチ)を多く取り入れています。
運動やトレーニングを始めたいと思っている方、身体の動きを変えるお手伝いをしています。
動画を載せるのは
動画による情報は文字や画像の情報の何倍も多くのことを伝えることができます。
またパーソナルトレーニングでは、どの様なことを行うのか。
イメージできない部分を明確にすることができます。
トレーニングと言うと、ムキムキの人が重いダンベルやバーベルを抱えているイメージがまだあります。
そのイメージを変えて、ちょっとしたポイントとアプローチ方法の変化によって簡単な運動も劇的に効果的なトレーニングになっていきます。
その結果「これくらいの運動ならできそう」と思ってもらい、少しでも運動、トレーニングを身近に感じてもらえたらと思っています。
猫背を改善する胸のストレッチになるプルオーバートレーニング
本日ご紹介の動画は胸のストレッチになるプルオーバーと言うトレーニングです。
このトレーニングでは腕を頭の後へ動かしていきます。
これにより胸を縦方向に伸ばすことができます。
胸の硬さは猫背や巻肩につながるため、胸を伸ばすことは非常に重要になってきます。
wivo conditioningでは機能解剖学に基づいてコンディショニングやトレーニングを入れていきます。
そしてコンディショニングやトレーニングに抵抗負荷をかけたり、動きの誘導をしたりサポートをしていきます。
またwivo conditioningではストレッチなども時間をかけて行います。
それはフォームが取れないから、トレーニングを諦めてしまうのではなく、フォームを取れるような身体にしていくことを行っていきます。
「バーベルやダンベルを扱うのはチョット抵抗があるけど…」
「筋膜へのアプローチと組み合わせたトレーニングは気になる…」
「運動や身体を動かさないといけない…」と思っている方や興味のある方はお問い合わせください。
合わせて読みたい記事
最後に
骨盤帯の上に乗っている背骨のバランスを整えるイベントを開催します。
概要は下記に載せてあります。
合わせてご覧ください。
************************
お問い合わせ先
wivo conditioning studio
mail:st.wivo@gmail.com
TEL:090-1560-7179
代表:萩原 朋
〒464-0807
愛知県名古屋市千種区東山通5丁目113番地オークラビル2階
************************