姿勢評価からのアプローチ。より詳細に背骨の評価をしていく動画
こんにちは。名古屋市千種区 地下鉄東山公園駅徒歩30秒にある。
コンディショニングによるトレーニング前の準備を大切にしている。
パーソナルトレーニングスタジオwivo conditioningの萩原朋です。
wivo conditioningでは股関節の動きに関わる大腰筋を働かせることに重点を置いています。
パーソナルトレーニングでは大腰筋を働かせるためのコンディショニング(ストレッチやトレーニング)を多く取り入れることで身体の動きを変えるお手伝いをしています。
今回の動画は
今回の動画は姿勢をチェックした後、より詳細に背骨の椎骨の動きを改善をする。
その改善部分がどこにあるかと言う動画です。
この改善を入れる事をwivo conditioningではコンディショニングと呼んでいます。
ではなぜこの様な細かい改善をする必要があるのか?
実は体は動画の様な細かい部分の影響を大きく受けて、力を発揮する・動きの安定をするなどに差が出てしまいます。
その影響を受けた状態では最後の最後に力を出しきれない。
安定しない、捻れや左右差が残ったままのトレーニングになります。
また本当に使いたい所に力が入らないままのトレーニングにもななります。
これは日常生活の中で気づかないうちに作り出している、左右差や捻れなど崩れた体のままトレーニングをしている状態と一緒です。
この崩れた状態を改善して、いかにトレーニングで鍛えたい部分の力を出し切る事ができるか。
その修正がコンディショニングです。
コンディショニングにご興味のある方はお問い合わせください。
************************
wivo conditioning studio
お問い合わせ先
mail
st.wivo@gmail.com
TEL
090-1560-7179
〒464-0807
愛知県名古屋市千種区東山通5丁目113番地オークラビル2階
萩原 朋
**************************************************
今回